お客様は、パソコン上で作成したホームページのファイルを
WWWサーバにアップロードするだけで、自分のホームページを公開することができます。
※セキュリティの関係上、弊社インターネット回線以外からはデータのアップロードができません。
アップロードされたデーターは、当社ではバックアップをとっておりませんので
お客様の方でバックアップをとってください。
作成: | 一番最初に表示したいページ(表紙となるページ)のファイル名は「index.html」と付けてください。
ユーザーホームページアドレス(URL)は、「http://www.hit-5.net/~<ユーザ名>/index.html」になります。 例「http://www.hit-5.net/~testuser/index.html」 ・ホームページを作成する場合、公序良俗に反する内容には充分にご注意下さい。 ・画像等の著作権にも注意が必要です。 |
確認: |
送信したら、どのように表示されているか確認しましょう。 文字が化けてしまって何を書いているのかまったくわからなくなっていたり、 イメージがうまく表示されなかったりしていることがあります。 |
補足: |
数種類ftpアプリケーションがあります。 雑誌の付録等にもついていますので使用してください。 FTP Explorer WinFTP WS_FTP NextFTP CuteFTP |
ヒント: | アップロードしたホームページが表示されないときには、ブラウザのキャッシュを空にしてみてください。 |
アップロード手順は次の通りです。
|
※お客様で用意されたCGIはご利用になれません。 また、SSIもご利用いただけません。 |